ベンリー

SHOP

2012年03月16日

S-1グランプリ・sweets王選手権/おにぎり選手権

もう既に終わってるのですが
先日の3月3日に大分県佐伯市の弥生 B&GでS-1グランプリ・sweets王選手権/おにぎり選手権が行われました

これは佐伯市のご当地グルメでスーウィ‐ツの部門とおにぎりの部門でグランプリを決めると言う面白い大会です!

そこに今回は美しすぎる料理研究家「森崎 友紀さん」がいらっしゃって

S-1グランプリ・sweets王選手権/おにぎり選手権に花を添えて頂けたようですicon


その時に授与される賞状を「オーダー彫刻 喜樂」で制作させて頂いています

受賞者の名前とネーミングは当日決まるまで解らないのでスペースを空けてグランプリが決定しだい再度、名前を彫って

納品という事で誰が決まるか私も楽しみですicon

S-1グランプリ・sweets王選手権/おにぎり選手権
こんな感じで7種類です!  まだ名前は彫ってない状態です

S-1グランプリ・sweets王選手権/おにぎり選手権

こんな感じで受賞者の方々に飾ってもらえるのかな~icon

S-1グランプリ・sweets王選手権/おにぎり選手権

今回のデザインの[S-1]部分は佐伯の食材をモチーフに

観光協会の方がデザインしました! 凄いカッコいいicon

S-1グランプリ・sweets王選手権/おにぎり選手権

名前を追加で彫ったらもう一度UPします!



最近、ブログの更新が滞っていたのは実はHPを作っていました、まだまだですがのぞきに来てください!
こちらから↓
http://www.cho-koku-kiraku.com


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
●名刺・チラシの作成・オリジナルTシャツ・オリジナルマグCAP・ステッカーの作成・動画CM作成
●出産祝いのプレゼントに
●誕生日のプレゼントに
●卒業祝いのプレゼント
●転勤・移動祝いのプレゼントに
●各種祝い事に喜ばれています。

何でもお気軽にお問い合わせ下さい。

 ~あなたの想いを形にします!~
オーダー彫刻 喜樂【キラク】
大分県佐伯市宇目南田原2513-3
ととろの森キャンプ場内 喜樂

E-mail : info@cho-koku-kiraku.com
TEL : 0972-54-3088
FAX : 0972-54-3089
URL : http://kiraku.junglekouen.com
携帯 : 090-2088-0478
Skyp : kiraku21


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐伯情報へ
にほんブログ村


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
『新しいプレゼントの”かたち” ベンリー』は大分県佐伯市を中心に小回りの効くサポートで頑張っていきますんでヨロシクお願い致します!icon

とりあえず「こんな事出来ないの?」に若さとやる気で解決します
ずっと気に成っていた「困り事」を聞かせてください、解決のお手伝いを致します。
こんなサービスをプレゼントの変わりに行って欲しいなど
業務内容は貴方の困り事次第です!
お問い合わせはこちらから


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
『童心に蛙』中山間部地域活性化団体
代表 小園 健一

メール:saiki.doushin@gmail.com
ブログ:http://doushin.junglekouen.com/
Facebookページ:http://www.facebook.com/saiki.doushin

82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E5%86%99%E7%9C%9F.JPG" alt="" >



同じカテゴリー(オリジナル)の記事画像
べき子の台所 鍋3点セットをプレゼントに!
大分県佐伯市の釣り! 遊漁船 第八孝明丸!
東日本大震災復興支援  みんなの漁船!
メニュー表完成! 本格もも焼き 鐵馬舎!
瀬渡し 磯の ステッカー完成
はじめまして、こんにちは!
同じカテゴリー(オリジナル)の記事
 べき子の台所 鍋3点セットをプレゼントに! (2012-03-15 16:29)
 大分県佐伯市の釣り! 遊漁船 第八孝明丸! (2011-08-11 18:09)
 東日本大震災復興支援  みんなの漁船! (2011-07-28 10:51)
 メニュー表完成! 本格もも焼き 鐵馬舎! (2011-06-07 14:28)
 瀬渡し 磯の ステッカー完成 (2011-06-06 12:20)
 はじめまして、こんにちは! (2010-02-15 17:37)

Posted by オーダー彫刻 喜樂【キラク】 at 08:43│Comments(0)オリジナル
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。